出張封印

出張封印(ナンバープレートへの封印)

兵庫県神戸の行政書士山田事務所です。

当行政書士事務所は、兵庫県行政書士会の丁種会員ですので、
神戸ナンバー、姫路ナンバープレートへの封印取付け、他府県ナンバー自動車への出張封印(丁種会員による丁種再委託、丁種再々委託)が可能です。



[出張封印]
当事務所は、兵庫県行政書士会の丁種会員ですので、陸運局以外のお客様の車庫等で封印を施封できる資格を持っています。

自動車登録の際に、新車の場合に初めてナンバープレートを付けるときや、ナンバー変更がある方は後面のナンバープレートの左上にある留め具に封印を施封取付けをしてもらわなくてはなりません。
また修理による再封印のときも同じです。
通常は、自動車登録や修理の再封印をする際に自動車を陸運局へ持ち込み、ナンバープレートへの
封印を施封してもらい手続きが完了します。
しかし、仕事の都合で陸運局へ持ち込めない方、遠方で自動車を持ち込めない方、新車あるいはナンバーの付いていない中古車を購入された個人のお客様は陸運局または自家用協会(神戸ナンバー、姫路ナンバーなど兵庫県下の場合)へ自動車を持ち込むことが難しいかもしれません。
こうした場合には、行政書士による出張封印(ナンバーに封印を施封すること)をご利用いただければ、ご自宅や会社などへ出張し、その場で封印を取付けることができます。
平日だけでなく土曜日や、日曜日なども対応可能です。
このように、お客様の指定する場所へ赴き旋封することを、行政書士による出張封印(丁種再委託、丁種再々委託)と言います。


出張封印(丁種会員による丁種再委託、丁種再々委託)、車庫証明、自動車登録は、兵庫県神戸市の行政書士山田事務所(090-6242-8318)にお尋ね、ご相談、ご依頼ください。


〒658-0065
兵庫県神戸市東灘区御影山手2丁目6-2-113
行政書士山田義範
携帯 090-6242-8318
FAX 078-851-4149
メール yoshiyam.f5@nike.eonet.ne.jp


当方への書類発送のお願いです。
なるべく、①,クロネコヤマトの宅急便か、②,レターパックライト(青)での送付方法がありがたいです。